「SNSアプリを開発をしたいが、どこに相談すべきかわからない」
「自社に合った開発企業を知った上で、相談先を選びたい」
「失敗しない開発企業の選び方を知りたい」
そのような方に向けて本記事では、本当におすすめできるSNSアプリの開発企業8社と選び方を紹介します。

執筆者:山口 鳳汰
ノーコード開発専門メディア「Walkersメディア」編集長。
ノーコードの電子書籍を3冊出版し、1冊はAmazonベストセラーを獲得。
その他、受託開発や教育など多数のノーコード事業に参画している。
SNSアプリ開発企業おすすめ8社を一覧表で紹介!
企業名 | 特徴 |
---|---|
株式会社Walkers | ・ノーコード開発のパイオニアとして国内有数の豊富な実績 ・UI/UXデザイン・セキュリティを追求した高品質なプロダクト開発 ・補助金活用で平均80%以上の費用削減 ・納品後のサポートも充実、伴走型で継続的なプロダクト改善提案が可能 |
株式会社ナンバーエイト | ・デザインから開発、ブランディングまで一貫したサービスを提供 ・長期的な視点での企業ブランディングもサポート ・最新のIT技術とUI/UXデザインを融合させた使いやすいシステムを提供 |
シーサー株式会社 | ・ユーザーフレンドリーなインターフェース設計 ・多機能でありながらシンプルな操作性を実現 ・個人のニーズに特化したアプリの開発 |
株式会社アイリッジ | ・自社開発のプラットフォームにより、効率的なアプリ開発が可能 ・リリース後の運用もサポート ・流通小売、金融、鉄道業界などのトップ企業へのアプリ導入実績が豊富 |
株式会社スティビィー | ・AWSを中心としたクラウド構築の専門性が高く、システム開発・保守を提供 ・PHP(Laravel)によるシステム開発の豊富な経験を持つ ・既存SaaSの導入支援や業務効率化の提案も可能 |
株式会社ウィシェア | ・多様な業種・業務に対応可能な豊富な開発実績を保有 ・自社製品開発で培った技術力とノウハウを活かした提案力に強み ・ISO9001およびISO27001の認証取得による高品質・高信頼性のサービスを提供 |
株式会社バイタリフィ | ・生成AIを活用したSaaSサービスの提供により、最新技術を駆使したソリューションを提供 ・内製率100%での制作対応により、柔軟かつ迅速なプロジェクト進行が可能 ・スマートフォンアプリやWebサービスの開発に強みを持つ |
アイティオール株式会社 | ・Webアプリケーションを中心としたシステム開発やクリエイティブ制作で、トータルサポートを提供 ・自社メディアの開発運営により、豊富なノウハウと経験を保有 ・大学や大手企業へのシステム開発・ウェブ制作の納入実績が多数 |
SNSアプリ開発の実績豊富な企業8選
1. 株式会社Walkers(ウォーカーズ)

企業名 | 株式会社Walkers |
---|---|
企業HP | https://walker-s.co.jp/development |
サービス内容 | ・Webアプリ/システム開発 ・スマホアプリ開発 ・UI/UXデザイン制作 ・内製化支援 ・補助金申請 |
実績 | ・300件以上の開発/制作実績 ・200件以上の企業を支援 |
開発事例 | ・ノーコード開発費用シミュレーター ・AIプロンプト活用プラットフォーム ・別荘のシェアリングサービス etc… |
お客様の声 | ・業務効率化&顧客満足度向上につながるシステムが実現するまでの過程 ・ビジネスを成功させるための提案により画期的なアプリができるまで ・スタッフの負担を50%削減するオーダーシステムを実現できた理由 etc… |
【株式会社Walkersのおすすめポイント】
- ノーコード開発のパイオニアとして国内有数の実績
- UI/UXデザイン・セキュリティを追求した高品質なプロダクト開発
- 補助金活用で平均80%以上の費用削減
- 納品後のサポートも充実、伴走型で継続的なプロダクト改善提案が可能
株式会社Walkersは、単なる開発に留まらず、ノーコード(特にBubble)やAI技術を活用して、スピード・品質・コストの全てで新たな価値を提供するソフトウェア/システム開発企業です。
ノーコード・AI開発×補助金制度を扱うことによって、平均80%以上のコスト削減にも成功しています。

また開発に加え、UI/UXデザイン、セキュリティ、マーケティング、補助金制度の専門家が揃っているため、差別化と付加価値の高いプロダクト開発が得意としています。
開発費用を1分で見積もる>>
※個人情報の入力はありません
2. 株式会社ナンバーエイト

企業名 | 株式会社ナンバーエイト |
---|---|
企業HP | https://number-8.co.jp/ |
サービス内容 | ・モバイルアプリ開発 ・Web開発 ・広告事業 ・コンコンサルティング事業 ・ブランディング事業 |
実績 | ・大手企業から個人まで、幅広いクライアントへのサービス提供 |
開発事例 | ・学生服専用のフリマアプリ「unifle(ユニフリ)」 ・公務員試験対策アプリ「G-net公式アプリ」 ・すき焼きラーメン公式オンラインストア etc… |
お客様の声 | 非公開 |
【株式会社ナンバーエイトのおすすめポイント】
- デザインから開発、ブランディングまで一貫したサービスを提供
- 最新のIT技術とデザインを融合させ、クライアントのビジネスに革新をもたらす
- アプリ開発後も、長期的な視点での企業ブランディングをサポート
- 地域密着型のサービス展開で、徳島県内外の企業から信頼を獲得
株式会社ナンバーエイトは、徳島県を拠点に、デザイン、ITコンサルティングなどの専門家が集結したクリエイティブ集団です。
モバイルアプリやWeb開発、各種広告運用、ブランディング戦略など、多岐にわたるサービスを提供しています。
クライアントと共に「事件(人々の関心をひく出来事)」を起こすパートナーとして、ビジネスに変化と価値をもたらすことを使命としています。
3. シーサー株式会社

企業名 | シーサー株式会社 |
---|---|
企業HP | https://seesaa.jp |
サービス内容 | ・スマートフォン向けアプリの開発 |
実績 | 多様な業界への開発実績 |
開発事例 | ・株式会社イープラス「e+」の事例 ・株式会社ドン・キホーテ「アイモリ」の事例 ・数研出版株式会社「英単語VALUE1400アプリ」の事例 etc… |
お客様の声 | 開発事例と同ページに記載 |
【シーサー株式会社のおすすめポイント】
- ユーザーフレンドリーなインターフェース設計
- 多機能でありながらシンプルな操作性を実現
- 個人のニーズに特化したアプリの開発
シーサー株式会社は、日常生活に役立つユーティリティアプリやエンタメ系アプリを開発し、ユーザーにシンプルかつ便利な体験を提供するシステム開発企業です。
豊富なフィルターを備えたカメラアプリや簡単に管理できるバックアップアプリなど、幅広いアプリケーションを展開しています。
4. 株式会社アイリッジ

企業名 | 株式会社アイリッジ |
---|---|
企業HP | https://iridge.jp/ |
サービス内容 | ・スマートフォンアプリの企画、開発、運用支援 ・LINEミニアプリの開発 ・成長支援コンサルティング |
実績 | ・流通・小売、金融機関、鉄道業界などのトップ企業へのアプリ導入 |
開発事例 | ・ファミペイの開発 ・BOOKOFFアプリの開発 ・ENEOS公式アプリの開発 etc… |
お客様の声 | ・“課題感を共有し意思統一を図りながら進める”という点が良かった。 |
【株式会社アイリッジのおすすめポイント】
- 豊富なアプリ開発実績と多様な業界への導入事例
- 自社開発のプラットフォーム「APPBOX」により、効率的なアプリ開発が可能
- アプリの成長支援やマーケティングツールの提供で、リリース後の運用もサポート
株式会社アイリッジは、スマートフォンアプリの企画から開発、運用支援までを包括的に提供する企業です。
自社開発のプラットフォーム「APPBOX」を活用し、効率的かつ高品質なアプリ開発を実現しています。
さらに、アプリの成長支援やマーケティングツール「FANSHIP」の提供を通じて、リリース後の運用やユーザーエンゲージメントの向上をサポートしています。
5. 株式会社スティビィー

企業名 | 株式会社スティビィー |
---|---|
企業HP | https://www.staeby.co.jp/ |
サービス内容 | ・アプリケーション開発・保守 ・クラウド構築・保守 ・各種SaaS導入・保守 |
実績 | ・AWSを中心としたクラウドシステムやアプリケーションの開発・保守 |
開発事例 | ・SEモバイル・アンド・オンライン株式会社のアプリケーション開発・保守 ・一般社団法人世界つみたて投資協会のクラウド構築・保守 etc… |
お客様の声 | 非公開 |
【株式会社スティビィーのおすすめポイント】
- AWSを中心としたクラウド構築の専門性が高い
- PHP(Laravel)によるシステム開発の豊富な経験
- お客様視点に立った提案と問題解決力
- 新規アプリ開発ではなく、既存SaaSの導入など様々な提案をしてくれる
株式会社スティビィーは、AWSを中心としたクラウドシステムやアプリケーションの開発・保守、各種SaaS導入支援を専門とする企業です。
特にPHP(Laravel)を用いたシステム開発や、Google Workspace、Microsoft 365の導入支援を得意としており、システム周りのさまざまな問題解決に取り組んでいます。
お客様視点に立った提案と問題解決力で、業務効率化やコスト削減を実現しています。
6. 株式会社ウィシェア

企業名 | 株式会社ウィシェア |
---|---|
企業HP | https://www.weshare.co.jp/ |
サービス内容 | ・Web及びスマホアプリの開発 ・業務アプリの開発 ・地理空間情報システム(GIS)開発 ・インフラ構築/運用保守 |
実績 | ・多様な業種におけるシステム開発・運用保守の実績 |
開発事例 | ・VR写真/動画をスマホ、タブレット、パソコンで手軽に楽しめるアプリ「Weshare360」 ・在庫管理ツール「WMSシステム」 etc… |
お客様の声 | 非公開 |
【株式会社ウィシェアのおすすめポイント】
- 多様な業種・業務に対応可能な豊富な開発実績
- 自社製品開発で培った技術力とノウハウを活かした提案力
- ISO9001およびISO27001の認証取得による高品質・高信頼性のサービス提供
株式会社ウィシェアは、システムコンサルティングから開発、運用保守までを一貫して提供するITサービス企業です。
多様な業種に対応した豊富な開発実績と、自社製品「Weshare360」の開発で培った技術力を強みとしています。
ISO9001およびISO27001の認証を取得しており、高品質で信頼性の高いサービスを提供しています。
7. 株式会社バイタリフィ

企業名 | 株式会社バイタリフィ |
---|---|
企業HP | https://vitalify.jp/ |
サービス内容 | ・生成AIを活用したSaaSサービスの提供 ・スマートフォンアプリの企画・開発 ・Webサイト/Webサービスの企画・制作 |
実績 | ・20年以上のDX開発支援実績 |
開発事例 | ・地域コミュニティ連携アプリ「CSDアプリ」の開発 ・名刺SNSアプリ「bind」の開発 etc… |
お客様の声 | ・「一緒に考えて開発していく」という姿勢がすごくいいなと思いました。 ・費用や開発期間が明確にわかるような具体的な提案や即時応答に近いレスポンスの速さ、疑問に対する的確な返答などが非常に素晴らしかった etc… |
【株式会社バイタリフィのおすすめポイント】
- 生成AIを活用したSaaSサービスの提供により、最新技術を駆使したソリューションを提供
- ベトナムオフショア開発のパイオニアとして、高品質かつコスト効率の高い開発体制を構築
- 内製率100%での制作対応により、柔軟かつ迅速なプロジェクト進行が可能
株式会社バイタリフィは、20年以上にわたりDX開発支援を行ってきた実績豊富な企業です。
生成AIを活用したSaaSサービスの提供や、スマートフォンアプリの企画・開発、Webサービスの制作など、多岐にわたるサービスを展開しています。
特に、ベトナムでのオフショア開発においてはパイオニア的存在であり、高品質かつコスト効率の高い開発体制を強みとしています。内製率100%の制作対応により、クライアントの多様なニーズに柔軟かつ迅速に応えることが可能です。
8. アイティオール株式会社

企業名 | アイティオール株式会社 |
---|---|
企業HP | https://www.itall.co.jp/ |
サービス内容 | ・クラウド型IP-PBXサービス「ナイセンクラウド」の提供 ・システム開発 ・Webデザイン、ロゴ、イラスト、フラッシュ等のクリエイティブ制作 |
実績 | ・大学や大手企業へのシステム開発・ウェブ制作の納入実績多数 |
開発事例 | 非公開 |
お客様の声 | 非公開 |
【アイティオール株式会社のおすすめポイント】
- Webアプリケーションを中心としたシステム開発やクリエイティブ制作で、トータルサポートを提供
- 自社メディアの開発運営により、豊富なノウハウと経験を保有
- システム開発以外でも、柔軟なビジネス環境の効率化を実現(IP-PBXの導入など)
アイティオール株式会社は、クラウド型IP-PBXサービス「ナイセンクラウド」の提供をはじめ、Webアプリケーションの開発やクリエイティブ制作、ジュエリー通販の運営など、多岐にわたるサービスを展開しています。
大学や大手企業への納入実績も豊富で、信頼性の高いサービスを提供しています。
SNSアプリ開発企業の5つの選び方
SNSアプリ開発企業を選ぶポイントは以下の通りです。
- 信頼に値する評価や実績があるか確認する
- 参考になる情報を発信しているかチェックする
- 問い合わせを行った際の対応が迅速かつ丁寧であるか確かめる
- サポート内容が自社に合っているか確認する
- 自社課題を理解し適切に提案してくれるか確かめる
それぞれ詳しく解説していきます。
【選び方①】信頼に値する評価や実績があるか確認する

まず、開発企業が信頼できるかどうかを評価するために、その会社の評価や実績を確認することが重要です。評判の良い会社は、過去のプロジェクトで成功を収めていることが多いです。そのため、顧客の声や過去のプロジェクト事例を確認しましょう。
これにより、会社がどのようなプロジェクトに強みを持っているか、どのような業界で経験を積んでいるかを把握できます。
開発企業のホームページや資料も重要な情報源です。企業理念や会社独自の強みなどを確認することで、その会社の価値観や取り組み姿勢を知ることができます。
信頼できるパートナーを見つけるためには、こうした情報をしっかりと収集し、分析することが大切です。
【選び方②】参考になる情報を発信しているかチェックする

開発企業が自社のメディアやSNSを活用して、最新の技術情報やトレンドを発信しているかどうかも重要なポイントです。情報発信に積極的な会社は、技術力や業界知識が豊富であることが多いです。有益な発信がなされている会社は、常に最新の情報をキャッチアップしていることが期待できます。
具体的には、
- ブログ記事
- YouTube動画
- SNS
- イベント情報
- セミナー情報 etc.
などを確認しましょう。
これらのコンテンツが充実している会社は、自社の専門性をアピールしており、信頼できるパートナーとなる可能性が高いです。
【選び方③】問い合わせ対応が迅速かつ丁寧であるか確かめる

問い合わせへの対応は、その会社の顧客対応の質を知るための重要な指標です。迅速で丁寧な対応をしてくれる会社は信頼性が高く、プロとしての姿勢を持っていることが多いです。
実際に問い合わせを行い「どれくらいの時間で返信があるか」「対応の内容が的確であるか」を確認してみましょう。
初回の問い合わせで良い印象を受ける会社は、今後のプロジェクトでも良いコミュニケーションを期待できます。迅速な対応は、プロジェクトの進行がスムーズに行くことを示唆しており、安心感をもたらします。
また、問い合わせに対する回答の内容が具体的でわかりやすいかも重要です。
専門用語を過度に使用せず、誰にでも理解できるように説明してくれる会社は、顧客の立場に立ったサービスを提供していると考えられます。
【選び方④】サポート内容が自社に合っているか確認する

開発後のサポート内容も選定の際に重視すべきポイントです。開発だけでなく、その後のサポートが充実している会社は、長期的なパートナーとして信頼できます。開発プロジェクトは一度完了しても、運用・保守フェーズでのサポートが必要不可欠です。
具体的には、トラブルシューティングやバージョンアップ対応、技術的なアドバイスなど、どのようなサポートが提供されるのかを確認しましょう。
また、サポートの対応時間や追加費用の有無もチェックすることが重要です。自社のニーズに合ったサポート体制を持つ会社を選ぶことで、安心して開発を進めることができます。
【選び方⑤】自社課題を理解し適切に提案してくれるか確かめる

最後に、開発企業が自社の事業や課題をどれだけ理解しているかも重要なポイントです。適切な提案を行うためには、会社の業務内容や目指す方向性を深く理解している必要があります。開発パートナーとしての適性を評価するためには、この点が非常に重要です。
初回のミーティングを通じて、どれだけ具体的で実現可能な提案がされているかを確認しましょう。しっかりとしたヒアリングを行い、自社のニーズに合わせたカスタマイズができる会社を選ぶことが、成功の鍵となります。
おすすめのSNSアプリ開発企業の紹介と選び方の解説は以上になります。この内容が開発企業選びの参考になれば幸いです。
Walkersでは成果が実証されたノウハウをもとに、事業成功に導くSNSアプリ開発支援を行っています。無料相談を受け付けていますので、お気軽にお問い合わせ下さい。