【2024年最新】ノーコードで作られたアプリ20選。成功事例まで徹底解説

本記事では、過去200社以上のプロジェクトに携わる中で、弊社Walkers(ウォーカーズ)が読者にとって参考になると感じた20個のノーコード開発事例を紹介していきます。


執筆者:山口 鳳汰
 

執筆者:山口 鳳汰
ノーコード開発専門メディア「Walkersメディア」編集長。
ノーコードの電子書籍を3冊出版し、1冊はAmazonベストセラーを獲得。

その他、受託開発や教育など多数のノーコード事業に参画している。

運営会社:株式会社Walkers

運営会社:株式会社Walkers
ノーコード専門の開発会社。
300件以上の開発/制作実績、200件以上の企業様を支援。
マーケティングやUI/UXと掛け合わせたサービス開発を得意としている。

執筆者:山口 鳳汰

執筆者:山口 鳳汰
「Walkersメディア」編集長。
ノーコードの電子書籍を3冊出版し、1冊はAmazonベストセラーを獲得。

運営会社:株式会社Walkers

運営会社:株式会社Walkers
ノーコード専門の開発会社。
これまでに300件以上の開発/制作実績、200件以上の企業様を支援。

クリックできる目次

ノーコードで作られたマッチングアプリ5選

①PM Career(プロダクト開発人材をプロダクト開発企業とマッチングさせるアプリ)

①PM Career(プロダクト開発人材をプロダクト開発企業とマッチングさせるアプリ)
出典:PM Career

PM Career(ピーエムキャリア)は一流プロダクト開発人材を、厳選されたプロダクト開発企業とマッチングさせるアプリです。日本で唯一のプロダクト開発の専門家が運営する転職支援サービスで、プロダクト開発人材に特化した転職支援やプロダクトマネージャーとしてのスキルアップを提供しています。

PM CareerはBubbleというノーコードツールを用いて、弊社Walkersによって開発されています。約3ヶ月で構築されており、スクラッチ開発では不可能なスピード感で公開することに成功しました。

そして、事業開始1年目からしっかりと黒字で終えられたと述べています。

»出典:爆速でニーズ把握&連続プロダクトリリースをした事業立ち上げ方法

②Messly(臨時の代替医師を医療機関とマッチングさせるアプリ)

②Messly(臨時の代替医師を医療機関とマッチングさせるアプリ)
出典:Messly

Messly(メスリー)はイギリス内において非常勤で臨時出勤する医師を、病院や他の医療機関とマッチングさせるアプリです。

このアプリはBubbleで作られており、従来の開発からBubbleに切り替えた結果、以前よりも12~20倍開発を短縮することに成功しました。さらに、従来の開発では複数人のチームであったのに対し、Bubbleでは創業者一人だけで開発を行っているため、大幅に人件費も節約できていると思われます。

App Storeでは430件以上の評価を獲得しほぼ完璧に近い4.8/5の評価を誇っています。

そして、Bubbleに切り替えてから3年で25,000人の医師が登録するイギリスの医師向けの大手求人プラットフォームにまで成長しました。

この技術が存在する以上、従来のソフトウェア開発路線を続けるのは愚かだっただろう。

出典:Bubble公式

と創業者は語っています。

より詳しくMesslyの事例について知りたい方は、
Bubbleに切り替えてわずか3年でユーザー数25,000人を達成。ネイティブアプリとしてApp Storeで4.8/5の高評価を獲得し、事業売却を実現したMesslyの成功事例にて解説していますので、ぜひそちらをご覧ください。

③FiveTeams(匿名性の求人サイト)

③FiveTeams(匿名性の求人サイト)
出典:FiveTemas

FiveTeams(ファイブチームズ)は求職者が匿名で活動できる求人サイトです。求職者は自身のスキルや経験に加えて、希望する給与・業界・勤務地などの情報をプロフィールに載せ、その情報を元に企業側が面接のオファーを行うという仕組みになっています。

匿名性であることにより、求職者の性別・出身地・宗教などの偏見による給与格差を排除した公平な求人活動が行われます。
また、企業側は、積極的な転職活動は行なっていないが良い条件があれば転職したいと思っている層にもアプローチできるというメリットがあります。

FiveTeamsはBubbleをはじめとする8つのノーコードツールを組み合わせて構築されており、まだ立ち上げから2年ほどですが、現在15,000人以上の人材が登録しています。

使われているノーコードツール
  1. Bubble:アプリ開発
  2. Webflow:Web制作
  3. Stripe:決済連携
  4. Zapier:他ツールとの連携
  5. Twilio:コミュニケーション機能実装
  6. Algolia:高度な検索機能実装
  7. SendGrid:メール機能実装
  8. MailerLite:マーケティング分析

④SPOTTO(学生と企業をマッチングさせるオンライン就活アプリ)

④SPOTTO(学生と企業をマッチングさせるオンライン就活アプリ)
出典:WEB説明会のプラットフォームサービス「SPOTTO(スポット)」がリリース。

SPOTTO(スポット)は、就活中の学生と企業とをマッチングさせるオンライン就活アプリであり、日本初となるノーコードアプリの買収劇で注目を集めました。企業側はオンライン上で手軽に説明会を開催することができ、説明会以外でも学生とメッセージによるコンタクトを取ることができます。

学生側は交通費・宿泊費や移動時間といったコストをかけずに説明会に参加でき、説明会以外でも企業側に質問等をしやすい環境が整っています。企業によってはWEB面接のみでの内定も実現可能です。

SPOTTOはAdaloというノーコードツールで作られており、3日でアプリのベースとなる枠組みが完成し、トータルの開発期間はわずか1ヶ月でした。

とにかく素早くサービスをリリースしたいと考えたからです。
「1秒でも早く就活生を手助けしたい」と思っていたので、何よりも開発のスピードを重要視していたんです。

出典:日本初のノーコードアプリ買収となった「SPOTTO」の開発秘話を徹底取材!

と買収者は語っています。

150社の企業に活用されていましたが、コロナ禍での使用を想定して作られていたため、現在はサービス終了されているようです。

»出典:日本初のノーコードアプリ買収となった「SPOTTO」の開発秘話を徹底取材!
»出典:WEB説明会のプラットフォームサービス「SPOTTO(スポット)」がリリース。

⑤ABABA(最終面接まで進んだ過程を評価するスカウト型の就活支援アプリ)

⑤ABABA(最終面接まで進んだ過程を評価するスカウト型の就活支援アプリ)
出典:ABABA

ABABA(アババ)は、就職活動の「過程」を評価する新しい形のサービスです。

最終面接まで進んだ学生はその結果を登録することで、他の企業からスカウトが届き、多くの場合ESや一次選考がカットされます。
学生側は最終面接まで進んだ時間や労力が無駄にならず、企業側は余分なコストをかけずに能力の高い学生を選考することができます。

ABABAはBubbleを使って、外注もエンジニアも無しでたった4ヶ月でリリースされ、リリースから約3年でユーザー企業は1,000社を突破しました。

現在までの累計資金調達額は4.5億円にのぼり、今も成長を続けています。

»出典:新卒ダイレクトリクルーティングサービスのABABAがシリーズAの1stクローズで2.5億円の資金調達を実施。累計調達額は4.5億円に。
»出典:【新常識】エンジニアがいないスタートアップのサービス開発手法

\ たった10個の質問に答えるだけ/

※個人情報の入力は必要ありません

\ たった10個の質問に答えるだけ/

※個人情報の入力は必要ありません

ノーコードで作られたAIアプリ3選

①Prompt Lab(生成AIを誰でも手軽に使えるサービス)

①Prompt Lab(生成AIを誰でも手軽に使えるサービス)

Prompt Lab(プロンプトラボ)は生成AIを誰でも手軽に使えるようにした、弊社Walkersのサービスです。

通常、ChatGPTなどの生成AIに期待通りの結果を返してもらうにはプロンプトが必要ですが、Prompt Labではフォーマットに必要な項目を記入するだけで、あらかじめ組まれたプロンプトを利用することができます。

Prompt LabはBubbleを使って構築されており、わずか3週間でβ版がリリースされました。SNSやPR TIMES上でも話題になり、開始2日で1万PVを突破しました。

BubbleとChatGPTの統合により、高品質なAIアプリをを実現できる良い事例になれたと思います。UI/UXデザインにも注力していますので、ぜひ体験してみてください。

②Byword(AIによりSEOに適した記事を大量に自動生成するサービス)

②Byword(AIによりSEOに適した記事を大量に自動生成するサービス)
出典:Byword

Byword(バイワード)はAIを活用して、SEOに適した記事を大量に自動生成するサービスです。ユーザーはわずか数分の作業で1日に何千もの記事を作成できるので、大規模なSEOプロジェクトに活用し業務効率化を行うことができます。

BywordはBubbleを使って創業者たった1人だけでわずか4週間で開発されました。現在、生成された記事数は10万を超え、ユーザー数は4,000人を超え、それらの数をさらに増やし続けています。

創業者は元々技術者でしたが、ノーコードツールは非技術者だけでなく技術者のニーズも満たします。

フロントエンドとデータベース部分の開発の高速化を望んでいる技術者は、ノーコードによって楽しい部分に集中することができます。

出典:Bubble公式

と創業者は述べています。

より詳しくBywordの事例について知りたい方は、
たった1人の力でAIサービスをわずか4週間で開発し、ユーザー数4,000人以上へと成長したByword(バイワード)の成功事例にて解説していますので、ぜひそちらをご覧ください。

③Synthflow AI(AIによりタスク自動化ツールを作成できるサービス)

③Synthflow AI(AIによりタスク自動化ツールを作成できるサービス)
出典:Synthflow AI

Synthflow AI(シンスフローエーアイ)はコードを1行も記述せずに「タスク自動化ツール」を作成できるサービスです。このサービスによりITを活用した業務効率化が容易になります。

Synthflow AIはBubbleで作られており、β版までたった2週間で構築されました。そして、わずか6ヶ月で7,000人以上のユーザーを擁し、180万ドル(約2.6億円)の資金を獲得する企業にまで成長しました。

創業チームのプロダクトマネージャーは、迅速な動きと規模の拡大能力を同時に持つことがBubbleの明確な強みであると認識しており、次のように語っています。

少なくともフロントエンドとUIで使用することに制限はありません。

改善のペースが速いので、素早くユーザーテストをし、新しい仮説を実験できます。

出典:Bubble公式

より詳しくBywordの事例について知りたい方は、
わずか6か月で、7,000人以上のユーザーと180万ドル(約2.6億円)の資金を獲得する企業に成長したSynthflow AI(シンスフローエーアイ)の成功事例にて解説していますので、ぜひそちらをご覧ください。

\ たった10個の質問に答えるだけ/

※個人情報の入力は必要ありません

\ たった10個の質問に答えるだけ/

※個人情報の入力は必要ありません

ノーコードで作られたeラーニングアプリ3選

①Tech Studio(ノーコード開発のスキルを学べるeラーニングスクール)

①Tech Studio(ノーコード開発のスキルを学べるeラーニングスクール)

Tech Studio(テックスタジオ)は、ノーコード開発のスキルを学ぶことができるeラーニングスクールで、弊社Walkersのサービスです。

カリキュラムは、ノーコード開発の基礎から応用までを網羅しており、学習後はノーコード開発者として活躍できる実践的スキルを身につけることができます。

Tech StudioはThinkific(シンキフィック)というe-ラーニングに特化したノーコードツールでわずか1ヶ月で開発され、250本以上の動画を有しています。ノーコードに加えてコードも書くことで、より利便性の高いサービスへと仕上がっています。

リリース後は50名以上の受講生を輩出しており、また多くの企業様にも導入されています。

②GoodCourse(5分前後の短い動画で学習するeラーニングサービス)

②GoodCourse(5分前後の短い動画で学習するeラーニングサービス)
出典:GoodCourse

GoodCourse(グッドコース)は5分前後の短い動画で学習するeラーニングサービスです。TikTok風の学習ツールになっているため、スマホでの学習に適しており、能動的で継続的に学びやすいデザインになっています。

GoodCourseはBubbleによって開発されています。そして、Bubbleの迅速に改善できる開発力により著しい進化を遂げていきました。
その結果、プロジェクト開始から18ヶ月で100万ドル(約1億4000万円)以上の資金調達を実現しました。

Bubbleは当社の競争上の優位性の鍵となっています。

Bubbleを使用すると非常に幅広いユースケースを開発作業に組み込めるため、より広範囲な技術を迅速に吸収できます。

出典:Bubble公式

と創業者は話しています。

より詳しくGoodCourseの事例について知りたい方は、
Bubbleでオンライン学習サービスを開発し、100万ドル(約1億4000万円)の資金調達を実現したGoodCourse(グッドコース)の成功事例にて解説していますので、ぜひそちらをご覧ください。

③MakerPad(ノーコードツールでアプリを構築する方法を学べるサービス)

③MakerPad(ノーコードツールでアプリを構築する方法を学べるサービス)
出典:Makerpad

Makerpad(メイカーパッド)は、ノーコードツールを活用してWebサイトや様々なオンラインアプリを構築する方法を学べるサービスです。様々なノーコードツールの紹介及び使い方や、ノーコードツールの活用方法に関するチュートリアル動画、ノーコードツールで成功した他の起業家のストーリーなどのコンテンツを有しています。

Makerpadはwebflow(Webサイト開発ツール)Zapier(アプリやサービスの連携ツール)など複数のノーコードツールを組み合わせて作られており、立ち上げから1年も経たずに月25,000ドル(約375万円)を超える収益を達成しました。

その後Zapierに買収され、ノーコード自動化ツールの提供で有名なZapierとノーコード教育に特化したMakerpadが融合したことにより、ノーコードツールを広めることに一役買っています。

»出典:No-code founders are on the rise. Are they making money?
»出典:Zapier がノーコード教育プラットフォーム Makerpad を史上初の取引で買収

\ たった10個の質問に答えるだけ/

※個人情報の入力は必要ありません

\ たった10個の質問に答えるだけ/

※個人情報の入力は必要ありません

ノーコードで作られた業務改善アプリ3選

①一番飯店(中華料理店のオーダーシステム)

①一番飯店(中華料理店のオーダーシステム)

一番飯店は70年以上続く老舗の中華料理店であり、弊社Walkersがオーダーシステムの開発を行いました。

このシステムはBubbleを使って約2週間でβ版が構築されています。

オーダーシステムの導入前は、紙の伝票で注文を取りそれを調理担当者全員が確認、1Fと2Fの連携はトランシーバーという状況であったため、非効率的でありオーダーミスも発生していました。

そのため、誰でも簡単に直感的に使用することができるシステムにし、写真を多用しているため外国籍のスタッフでも使いやすくなっています。

オーダーはホールスタッフと厨房設置のタブレット端末を通してリアルタイムに共有され、また店全体の様子も厨房にいながらタブレットで確認することができるため、業務の負担が約50%削減されました。

簡単に操作方法を説明しただけで、全く問題なく使いこなせました。

日本語でのオーダーにずっと苦労していたスタッフがすごく喜んでくれて、「導入して良かった」と思ったのを覚えています。

引用:柔軟なカスタマイズで最適なオーダーシステムを実現。スタッフの負担を50%削減できるシステムを構築できた理由

と副店長は述べています。

加えてこのシステムはデータ蓄積機能も備えており、店舗運営の戦略立案に活用することができます。

より詳しく一番飯店のオーダーシステムの事例について知りたい方は、
柔軟なカスタマイズで最適なオーダーシステムを実現。スタッフの負担を50%削減できるシステムを構築できた理由にて解説していますので、ぜひそちらをご覧ください。

②La Metro(フランス・グルノーブルの公共事業機関の水道部門を業務効率化したアプリ)

②La Metro(フランス・グルノーブルの公共事業機関の水道部門を業務効率化したアプリ)
出典:La Metro

La Metro(ラ・メトロ)はフランスのグルノーブルにある公共事業機関であり、その水道部門のDXのためにBubbleを使ったアプリを構築しました。

このアプリはオフラインでもオンラインでも動作し、業界特有の特定の工程や専門用語にも対応した独自機能を備えています。
にも関わらず、わずか1ヶ月半で構築され、迅速な業務効率化を達成すると共に、業務データの蓄積機能によって水道網改善のためのデータ分析が行えるようになりました。

このデータを地図上に示すことで、以前は見えなかった地理的パターンを洞察することができ、水管理インフラにおいて重要な役割を果たすことができます。

出典:Bubble公式

と水道部門のチームリーダーは言っています。

このアプリはフランス東部の49の町でおよそ50万人にサービスを提供するのに活用されています。

より詳しくLa Metroの事例について知りたい方は、
独自仕様のアプリをわずか6週間で開発しDXに成功。データに基づいた改善を行う好循環が生まれたLa Metro(ラ・メトロ)の成功事例にて解説していますので、ぜひそちらをご覧ください。

③Bloom Institute of Technology(技術職に就くためのトレーニングプログラムの自動化システム)

③Bloom Institute of Technology(技術職に就くためのトレーニングプログラムの自動化システム)
出典:Bloom Institute of Technology

Bloom Institute of Technology(ブルーム工科大学)は、技術職に就くためのトレーニングプログラムを提供しています。ライブや動画コンテンツによる学習、求人への応募と面接の準備などをサポートしており、ウェブエンジニア、データサイエンティスト、バックエンドエンジニアといったコースがあります。

サービスの開発において、Webflow(Webサイト開発ツール)、Zapier(アプリやサービスの連携ツール)、Airtable(データベース構築ツール)といったノーコードツールが用いられており、短期間かつコストを削減し構築されました。

Bloom Institute of Technologyは現在までに4,000人以上の卒業生を輩出しており、4,800万ドル(約72億円)を超える資金が調達され、学校の価値は1億5,000万ドル(約225億円)と評価されています。

»出典:【Wikipedia】Bloom Institute of Technology
»出典:How Lambda School grew with no-code tools

\ たった10個の質問に答えるだけ/

※個人情報の入力は必要ありません

\ たった10個の質問に答えるだけ/

※個人情報の入力は必要ありません

その他ノーコードで作られた海外のアプリ3選

①BetterLegal(会社設立時の法的文書を自動作成するサービス)

①BetterLegal(会社設立時の法的文書を自動作成するサービス)
出典:BetterLegal

BetterLegal(ベターリーガル)は会社設立時の法的文書の自動作成を低価格で提供するサービスです。会社設立に必要なことの大半は法的文書を作成する時間ですが、その文書の作成時間を大幅に削減してくれます。

BetterLegalは当初、コード開発と複数の高価なSaaSツールを使用して構築されていましたが、柔軟性が低く開発にお金も時間もかかってしまうことが欠点でした。

そこでBubbleにより構築し直した結果、4年かかったコード開発がわずか1年未満に再構築され、年間10万ドル(約1,500万円)以上ものコスト削減と業務効率の向上に繋がりました。

私たちのデータはBubbleシステム上に管理されているので、チームはもう複数のウィンドウを開いて異なるアプリを行き来する必要がなくなりました。

すべてが1つの場所にあるのです。

出典:Bubble公式

と創業者は語っています。

そして、設立5年目の年間収益は270万ドル(約4億円)を突破し、サービスを提供したクライアント数は15,000人以上にまでなりました。

より詳しくBetterLegalの事例について知りたい方は、
コード開発だと4年かかったプロダクトをBubbleによって1年以内に再構築し、5年目の年間収益が270万ドル(約4億円)を突破したBetterLegal(ベターリーガル)の成功事例にて解説していますので、ぜひそちらをご覧ください。

②Hunt A Killer(没入型殺人ミステリーゲームのサブスクリプションサービス)

②Hunt A Killer(没入型殺人ミステリーゲームのサブスクリプションサービス)
出典:Hunt A Killer

Hunt A Killer(ハント・ア・キラー)は、探偵になって殺人事件の解決を行うことができる没入型のミステリーゲームです。サブスクリプションサービスを購読して毎月新しいミステリーを楽しむことができます。

Hunt A KillerはWebサイトに特化したノーコードツールであるWebflowで制作されており、リリース後は800万ドル(約12億円)の資金調達に成功しています。

ノーコードツールの活用により、開発期間の短縮とコスト削減をすることができました。また、Webサイトのデザインやコンテンツをより簡単に更新できるようになり、ユーザーのニーズに応じたサービスをスムーズに提供できるようになりました。

Hunt A Killerは成長を続け、月の売上は500万ドル(約7.5億円)以上にもなり、その後買収されました。

»出典:【Owler】Hunt A Killer
»出典:‘What Do You Meme’ company acquires top murder mystery game Hunt a Killer

③Scribly.io(コンテンツマーケティング戦略の作成と実行を代行するサービス)

③Scribly.io(コンテンツマーケティング戦略の作成と実行を代行するサービス)
出典:Scribly.io

Scribly.io(スクリブリードットアイオー)は、ビジネスの売上を伸ばすためにコンテンツマーケティング戦略の作成と実行を代行するサービスです。カスタマイズ可能なパッケージを提供しており、ブログ、Webサイト、SNS、電子メールなどにわたるコンテンツ戦略の計画、作成、管理を支援しています。

Scribly.ioは、Webflowを使用して1日以内に最初のサイトが立ち上げられました。このノーコードの迅速さにより、顧客のフィードバックを得ながらプラットフォームとビジネスを形作っていくことができました。

Scribly.ioは現在Webflowの他に、Airtable(タスク管理と割り当て)、Google Docs(コンテンツの作成)、Zapier(タスクの自動化)、SPP(製品販売のための電子商取引プラットフォーム)といったノーコードツールを組み合わせて構築されており、月の売上は3万ドル(約450万円)に達しています。

»出典:How Scribly used no code automation to scale from 0 to 30k/month in revenue

\ たった10個の質問に答えるだけ/

※個人情報の入力は必要ありません

\ たった10個の質問に答えるだけ/

※個人情報の入力は必要ありません

その他ノーコードで作られた国内のアプリ3選

①ノーコード開発費用シミュレーター(1分でノーコード開発の費用が見積もれるシミュレーター)

①ノーコード開発費用シミュレーター(1分でノーコード開発の費用が見積もれるシミュレーター)

ノーコード開発費用シミュレーターは、いくつかの選択肢に答えるだけでノーコードの開発費用が見積もれる弊社Walkersが開発したシミュレーターです。

このシミュレーター自体もノーコードツールであるBubbleで作られていて、わずか2週間でリリースされました。

シミュレーションしたいすべての人が簡単に扱えるような設計にしており、多くのご利用者様に’’使いやすい’’との声をいただいています。

たった1分で概算費用が見積もれるので、ノーコード開発をご検討されている方はぜひご活用ください。

②ブラリノ(オンラインで結婚式の準備を手軽にしてくれるサービス)

②ブラリノ(オンラインで結婚式の準備を手軽にしてくれるサービス)
出典:ブラリノ

ブラリノは結婚式の準備を手軽にしてくれるサービスです。オンライン招待状の作成から、オンラインご祝儀・事前引き出物選択・写真共有などの機能を備えており、全て無料で利用することができます。

ブラリノはBubbleで開発されており、Bubbleで作られたサービスの日本初の事業売却事例になりました。

この売却事例は日本でもBubbleが広まってきていることを示しており、今後ますますノーコードによる開発が増えていくことでしょう。

»出典:【NEWSCAST】結婚式の準備が“無料”でできる「ブラリノ」、ノーコードツール「Bubble」開発での日本初の売却事例に

③iiba(子連れでのお出かけにいい場所を共有するサービス)

③iiba(子連れでのお出かけにいい場所を共有するサービス)
出典:iiba

iibaは子連れでのお出かけに「いい場所」を共有するプラットフォームサービスです。遊び場や飲食店、トイレやベビールームなどの情報をマップで見ることができ、子連れでの1日の過ごし方が見える機能も有しています。

iibaはノーコードツールのAdaloで作られており、iPhone版リリースから約1ヶ月で1万ダウンロードを突破し、1ヶ月後にはAndoroid版もリリースされています。

そして、合計資金調達額は2,700万円に上り、週刊東洋経済「すごいベンチャー100」2023年最新版や日経クロストレンド「未来の市場をつくる100社【2024年版】」に選出されており、順調に成長しているアプリとなっています。

»出典:【STARTUP DB】株式会社iiba
»出典:【PR TIMES】子連れにいい場所 見つかる知らせる「iiba」が、週刊東洋経済「すごいベンチャー100」2023年最新版に選出
»出典:【PR TIMES】子連れにいい場所 見つかる知らせる「iiba」が、日経クロストレンド「未来の市場をつくる100社【2024年版】」に選出されました

\ たった10個の質問に答えるだけ/

※個人情報の入力は必要ありません

\ たった10個の質問に答えるだけ/

※個人情報の入力は必要ありません

ノーコードで開発する3つのメリット

ノーコードで開発することで以下3つのメリットが得られます。

  1. 開発にかかる費用を50%以上削減
  2. 開発にかかる時間を50%以上短縮
  3. 高度な機能を搭載したアプリを開発可能

①開発にかかる費用を50%以上削減

①開発にかかる費用を50%以上削減
従来の開発とノーコード開発の費用の比較と内訳

ノーコード開発を採用することで、従来のコーディングが必要な開発手法に比べて、開発費用を50%以上削減できます。

例えば、1000万円から2000万円の開発費用がかかっていたプロジェクトが、ノーコードを使用することで500万円から1000万円程度までコストを下げることが可能となります。

②開発にかかる時間を50%以上短縮

②開発にかかる時間を50%以上短縮
従来の開発とノーコード開発の期間内訳の例

ノーコード開発を用いることで、従来のコーディングが必要な開発方法と比較して、開発時間を50%以上短縮することが可能です。

例えば、従来6ヶ月から1年かかっていた開発が、ノーコード開発によって3ヶ月から6ヶ月に大幅に削減されるということが想定できます。

新規事業開発において速度は成功へのカギを握るため、この時間短縮は非常に重要なメリットです。

③高度な機能を搭載したアプリを開発可能

③高度な機能を搭載したアプリを開発可能
ノーコードは高度な機能を搭載可能

ノーコード開発は、一般的に基本的な機能しか提供できないと考えられがちですが、その認識は間違っています。

ノーコードは、外部サービスとの統合や豊富なプラグイン(拡張機能)を提供しており、一般的な機能に関する実装の制限はほとんどありません。

ノーコード開発のよくある質問集

ノーコードのセキュリティは安全なの?

非常に安全です。
一般的に使われているノーコードツールは、厳重にセキュリティ対策を行っています。

詳しくは【実は安全】ノーコードのセキュリティって実際どうなの?にて解説していますので、そちらをご覧ください。

ノーコードでできないことって何?

AmazonやTikTokのような非常に複雑で大規模なアプリは開発が難しいケースが多いです。

詳しくは「ノーコードでできないこと」って何?限界から3つの対策まで徹底解説にてまとめていますので、そちらをご覧ください。

ノーコードはSEOに弱いの?

弱くありません。
ノーコードでも上位表示されている事例やたくさんあります。

詳しくは【結論:戦略が甘いだけ】ノーコードはSEOに弱いの?にて解説していますので、そちらをご覧ください。

おすすめのノーコード開発ツールは何?

目的によりますが、全体的に「Bubble」が最もおすすめです。
結果を出しているアプリの多くがBubbleで開発されているためです。

ちなみに、本記事で紹介したアプリの60%はBubbleによって開発されています。

開発費用の相場はどれくらい?

ノーコード開発にかかる費用の相場は開発するアプリによって異なりますが、

通常は平均50%、補助金制度を利用した場合は平均80%のコスト削減が見込めるため以下のように概算できます。

  • ノーコード開発:従来は1500万円かかるアプリが約750万円に
  • ノーコード×補助金利用:従来は1500万円かかるアプリが約300万に

ノーコード開発×補助金費用シミュレーターにて1分で概算費用を見積もりできますので、ぜひご利用ください。


ノーコード開発事例の紹介は以上になります。ノーコードを有効活用すればリスクを最小限に抑えてサービスをリリースできるので、あなたの事業にも取り入れてみてはいかがでしょうか?

Walkersでは成果が実証されたノウハウをもとに、事業を成功に導くためのノーコード開発支援を行っています。新規事業・システム開発でお悩みがある方はお気軽にご相談下さい。

Walkersのサービス紹介資料を見てみる>>

Walkersに無料相談してみる>>

クリックできる目次