HeyGen(ヘイジェン)とは「AIが生成したアバターや音声を使用して、高品質な動画を制作することができるAIツール」です。オリジナルのアバターを生成でき、豊富なテンプレートや既存動画の編集機能が用意されていることから、世界で注目を浴びています。有料プラン契約の場合、商用利用が可能です。
この記事では、動画制作AIツール「HeyGen(ヘイジェン)」について詳しく解説します。HeyGenの特徴や料金プラン、具体的な使い方まで網羅していますので、ぜひ最後までご覧ください。
弊社Walkersでは、“AIトレンドに乗り遅れたくないけど、具体的な活用法が見えない…”を解決するAI導入支援を行っています。補助金により1/3のコストで導入可能なので、ぜひAI活用にお悩みがある方はお気軽にご相談下さい。⇒AI導入支援サービスの概要はこちら
本記事の内容は下記のYouTube動画でも解説しています。ぜひ併せてご覧ください。
執筆者:山口 鳳汰
ノーコード・AI開発会社「Walkers」のCMO。
AIサービス「Prompt Lab」運営。
その他、受託開発や教育など多数のAI事業に参画している。
運営会社:株式会社Walkers
ノーコード・AI専門の開発会社。
300件以上の開発/制作実績、200件以上の企業様を支援。
マーケティングやUI/UXと掛け合わせたサービス開発を得意としている。
執筆者:山口 鳳汰
ノーコード・AI開発会社「Walkers」のCMO。
AIサービス「Prompt Lab」運営。
運営会社:株式会社Walkers
ノーコード・AI専門の開発会社。
これまでに300件以上の開発/制作実績、200件以上の企業様を支援。
HeyGen(ヘイジェン)とは?
HeyGen(ヘイジェン)とはAIが生成したアバターや音声を使用して「高品質な動画を制作することができるAIツール」です。
このツールを使用することにより、高品質な動画を低コストで制作することが可能になります。
HeyGenの4つの特徴
【特徴①】日本語音声の生成に対応
HeyGenでは、4つの日本語音声を使用することが可能です。
それぞれ異なる発音やアクセントがあるため、生成したい動画の内容にあわせて適切な音声を選ぶことができます。
日本語以外の言語を含めると、40言語・300を超える音声が用意されているため、音声の種類で困ることはないと思います。
【特徴②】オリジナルのアバターを生成できる
自分自身の動画やプロンプトをアップロードすることにより、動画内で使用するアバターを生成することができます。
あらかじめ60を超える数のアバターが用意されているため、基本的に動画生成をする上で困ることはありませんが、
自分自身のAIアバターが欲しいという場合や、細かく年齢や服装などを指定したアバターを使用したい場合にもHeyGenは活躍します。
【特徴③】400を超える豊富なテンプレートが用意されている
HeyGenには、400を超える数の動画テンプレートが用意されているため、
目的にあったテンプレートを選択し、スライドに表示されるテキストを編集。アバターに喋って欲しい内容を入力するだけで、素早く音声付きの動画を制作することが可能です。
【特徴④】URLから商品の紹介動画などを生成できる
HeyGenでは、AmazonやShopifyなどのECサイトの商品ページURLを送信するだけで、商品のプロモーション動画を作成することが可能です。
URLを送信すると複数のシナリオが表示されるため、必要な内容を動画を瞬時に生成することができます。
また、YouTubeやGoogleドライブのURLを送信した場合、既存動画を編集を行うことが可能です。
Instant Highlights機能では、既存の動画を複数のリール動画に分けることができるほか、
Video Translation機能では、既存の動画の話し方や音声を維持したまま、他の言語に音声を変換することができます。
HeyGenの4つの料金プラン
Freeプラン 無料 *1クレジット/月 付与 | Creatorプラン $48/月(年契約) $59/月(月契約) *30クレジット/月 購入の場合 | Teamプラン $120/月(年契約) $149/月(月契約) *30クレジット/月 購入の場合 | Enterpriseプラン 要問い合わせ | |
---|---|---|---|---|
生成できる1本あたりの動画の長さ | 1クレジット1分として、最大60分 | 1クレジット1分として、最大60分 | 1クレジット1分として、最大60分 | 要問い合わせ |
動画生成速度 | 標準 | 速い | より速い | 最速 |
動画解像度 | 720P | 720P/1080P | 720P/1080P/4K | 720P/1080P/4K |
インスタントアバター生成 | 不可 | 3個まで | 5個まで | 5個以上 |
フォトアバター生成 | 5個まで | 30個まで | 無制限 | 無制限 |
使用できる音声 | 300以上 | 300以上 | 300以上 | 300以上 |
使用できる動画テンプレート | 400以上 | 400以上 | 400以上 | 400以上 |
透かし削除 | ||||
ワークスペース共有 |
Freeプランでは1ヶ月あたり1分のみ動画を制作することができるため、1分以上の長さの動画を制作したい場合には有料プランの契約が必要となります。
HeyGenの使い方について徹底解説!
メールアドレスを入力し「Send Code」をクリックすると、入力したメールアドレスに認証コードが届くので、届いた認証コードを入力して「Next step」をクリックする。
「Google」や「Facebook」といった外部サービスのアカウントを使用して会員登録することも可能です。
「HeyGenをどこで知ったか」や「どのような目的で利用するか」などといった簡単なアンケートに答えます。
アンケートを最後まで回答するとアカウントの開設が完了します。
アカウント開設後には動画制作のチュートリアルが始めるため、必ず確認をしましょう。
チュートリアルの確認完了後、左側に表示されるメニューから動画などの制作を行うことができます。
HeyGenの活用事例4選
【活用事例①】動画講座の制作
複数のAIツールを組み合わせて、動画講座を作成した事例です。
HeyGenにて自身のアバターを作成し動かすことによって、動画講座などの撮影・制作に多くの時間を要する作業を大幅に短縮することが可能になります。
【活用事例②】歌ってみた動画の制作
複数のAIツールを組み合わせて、歌ってみた動画を作成した事例です。
複数のAIツールを組み合わせることにより、短時間で様々なジャンルの動画を制作することができます。
上原AIのラップ曲"AKIHABARA DREAMSの動画を制作しました。
— AIパンチ (@ai_punchjp) June 25, 2024
1. Sunoにラップのスタイルとテーマを指示し曲を生成
2. ボーカルをRVCで音声変換
3. HeyGenのAIアバターが歌唱
以上の工程にかかったのは1日半。
誰でも簡単にオリジナル曲を作りAIシンガーに歌わせることができるようになった。革命。 pic.twitter.com/0bKK6LT412
【活用事例③】英語版サービス紹介動画の制作
日本語で撮影した動画の音声を、HeyGenにて英語に差し替えた事例です。
日本語以外の言語が喋れない方や発音に不安のある方は、HeyGenにてAI音声に差し替えることにより、他言語を自身が喋っているように見える動画を即座に生成することが可能になります。
やらないで。お願いだからHeyGenはやらないで。これマジでしぬほど簡単に英語で喋れる動画が作れて『ブランドの認知度向上』『マーケティング効率化』『競合との差別化』に効く。真剣にやると、成功への道が確定。これは秘密にしたいから誰にも言わないで。 pic.twitter.com/KpSwelijxt
— 多田啓二(AI共創ディレクター ひとりで頑張るあなたの親友) (@AiTadaidirector) June 11, 2024
【活用事例④】静止画のリップシンク処理
静止画に音声を合成してリップシンクの処理を行った事例です。
HeyGenでは、イラストや顔写真を、音声にあわせて動かすことができるため、広報素材が少ない中でもより効果的なアプローチを行うことが可能になります。
Heygenのβ版機能「Expressive Photos v1.0」を使ってみました。
— DAISUKE | 画像生成AI ・ メタバース (@daisu_creator) July 12, 2024
このサービスは顔写真をアップしたオーディオに合うようにリップシンクしてくれます。
現在無料で試せますよ〜。(リプにリンクあります。) pic.twitter.com/7mz18HJm4s
»関連記事:【随時更新】HeyGenのアバター動画事例を厳選して10個紹介!
HeyGenは商用利用できるのか?
HeyGenで制作した動画は、契約するプランによって商用利用の可否が異なります。
有料プランを契約している場合、
動画の所有者は自身となり、HeyGenの利用規約を遵守することを条件に商用利用が可能です。
無料プランを契約している場合、
動画の所有者はHeyGenとなり、HeyGenの利用規約を遵守することを条件に”非営利目的”での商用利用が可能です。
営利目的で商用利用をしたくHeyGenで動画を制作する場合、有料プランの契約が必須となりますので注意が必要です。
動画制作AIツールHeyGenの解説は以上です。この情報がHeyGenへの理解促進につながれば嬉しく思います。
弊社Walkersでは、“AIトレンドに乗り遅れたくないけど、具体的な活用法が見えない…”を解決するAI導入支援を行っています。補助金により1/3のコストで導入可能なので、ぜひAI活用にお悩みがある方はお気軽にご相談下さい。